2010.05.01(土) サッズ ゴシックサーカス 日本武道館 |
open 17:00 / start 18:00 ¥7000 指定席 アリーナ B-5ブロック 97番 |
7年ぶりのサッズライブ。
復活と言っても、ソロとの並行で、一年前の黒夢のことを考えると、どこまで清春が本気でサッズをやろうとしているのかはわかりませんでした。
でも私の中ではサッズ=ライブであり、黒夢よりも遥かに多い数のライブに参戦したバンドなので、楽しみな分不安がかなりありました。
でも黒夢のときにも今回も結局は「楽しもう」
それだけ考えて。
日にちが迫るほどに清春のブログでも清春自身の気合の入り具合が相当だなって思えるようになってきて。
私の期待度と不安感もどんどん増して行きましたけど…。
もう不安なんて吹っ飛びました!!
新生サッズ。
半端ないです。
すげえバンドが出てきましたよ。
これはつべこべ言わず、見て欲しいです!
でかい開場でやるサッズのライブが久しぶりだったんで、演出が凝っていることにはじめ違和感を感じました(笑)
ゴシックサーカスと言うことで、サーカスの幕みたいに、ステージに向かって旗が飾られて、真ん中にゴシック調の楕円形の枠がありました。
予想通り30分以上押しましたw
SEが大きくなり少しずつ立ち上がる人が増えてきて、客電が落ちると、みんな一斉にメロイックサイン!
スクリーンにはおじいさんや怖い感じのピエロの映像。
内容はあんまり覚えてないwww
何となくSOPHIAのサーカスツアーを思い出しました。
(浮かれてて、登場の仕方をあんまり覚えてないですけどどんなんでした??)
See A Pink Thin Cellophane、Hateと黒夢でもカバーされた曲のあと、Metal Fur、
そして!!
私のサッズ至上3位以内に入るくらい好きな曲であるFOR YOUが!!!!!
それまで浮かれ気分でロックンロールだったんですけど(笑)、
一回目のスイッチ入りましたwww
で、STUCK LIFEもキターーーーー!!!
って二つ目のスイッチ入りましたw
ヘドバンここですでに全開ですw
ロザリオの後の新曲ってのがどんなだったか思い出せません(汗)
暗転後。
映像は、英語で女の子二人とおじいさんが喋ってる感じw
英語さっぱり\(^o^)/
後で妹に聞いたら、英語は分からんかったけど、映像で何となくストーリーは分かったとか。
私映像でもさっぱりだったんですけど\(^o^)/
サッズのライブがあるけど仕事で行けないとかで女の子が悲しんでて、もう一人の子が行けるようにならないかなーみたいに怒ってて、おじいさん(オーナー的なポジション)はダメって言ってて、そこにお金持った清春が来ておじいさんのポケットに札束突っ込んで女の子二人ともさらっていくみたいな感じwww(間違ってたら教えてくださいw)
その映像の清春の衣装で登場。ギラギラしたスーツ!!うはw
PORNO STARです。
ポールダンサーのお姉ちゃん来た!!
二人とも足長い!
スタイル良い!!
エロい!!
そしてすばらしいショーでした。
大阪城ホール思い出しました^^
清春は鞭振ってました。(mana様かw)
この辺で「こっから連発します」みたいなMC。
ナイトメアはMr.YAかと思いましたw
HONEYの時に蜂蜜舐めるお姉ちゃんの映像。
エロいですよーw
そしてまさかのダークネス。
びっくりした。
歌詞がかなり違ってました。
Because、THANK YOUで本編締め。
リミッター解除されましたw
THANK YOUの前奏の時、飛び跳ねてた人少なかったです。
私は飛んだけどwあれ好きだったんだよね^^
アンコ1は忘却。
アコースティックでやるのかと思ったら途中からバンドでやりました。
清春はずっとギター弾いてたけど。(一回引っ込めてまた戻してた)
アンコ2はevilのPVから。
これはPVのあと出てくるパターンですね!
PVかっこよすぎた!!
ショートver見た(聴いた)とき、思ったより…って感じでしたが、ごめんなさい!
最高にかっこいい曲でした。
演奏はドラムすごい地響きしてたよ!
Helloもやりました。
あれ?このとき角付けてたっけ?
アンコ3はChildren Of The RevolutionがSEみたいな感じでメンバー登場。
LIARキタ!!!!!
もちろん全力でヘドバン。
前の子の椅子の上のペットボトル、ヘドバンで落としましたwごめんちゃいw
「揺らして下さい」でSANDY。
「残り2発です」
Liberationキターーーーーーーー!!!!!!!
私のサッズ至上一番好きな曲来ました!!!
燃え尽きたw
ラストは
「突っ込め突っ込め突っ込めー!!!上がって来い!!」
CRACKER'S BABY!!!
はい、ごめんなさい。
突っ込んじゃいましたw
席がアリーナB5ブロックの通路側だったんですよ。
で、左のブロックの男子1名突っ込む。
続いて私の前の男子2名突っ込む。
数列前の女子も突っ込む。
妹が煽る(笑)
…記念に行って来ました(笑)
何年ぶりかで突っ込んで来ましたよ!!!!
前行ったらすげえの。
すでに人人人!
椅子に立ってる子も多分いたw
武道館がライブハウス状態ですよ。
私の後からも続々突っ込んできたのでかなり危険な状態でしたw(私が←)
…久しぶりに怖かったですw
まあ何とか持ちこたえましたが。
終盤にスタッフが戻ってくださいーって言ってましたが、終わるまで待て!と居座りましたw
まあ私は終わったら即効戻りましたけど。
戻るときにアリーナA5ブロック壊滅状態で笑ったwww
椅子倒れてるし、人全然いないしwww
上から見たらすごかったそうですね。
戻ったら、アリーナAとBの間に柵作られてました。
遅えよwwwww
まあ、スタッフがそのように(予想して)配置されてたようなんですけどね。
後で妹に聞いたら、私の後ろからは突っ込んだ人いなかったようです。
B5ブロックの後ろから2列目だったんでね^^;
C5からはさすがにいなかったってことか…。
最後に7月か8月に短いツアーをやるそうです。
本当に短いからって言ってたんで、多分東名阪くらいかなあ…。
やばいバンドが現れたと思ってくださいとか言ってました。
最後、捌けるときに「新生サッズでした」って言ってました。
なんかの曲で歌と演奏がずれたりしたことはありましたが、演奏については私は全然分からないんで、あんまり気になりませんw
ドラムはすごかったな。
リズム隊最高。
ベースのクボタさんの後半の衣装がかわいかったです^^
帽子とガウンみたいな。
清春の衣装は裸にコートみたいなのだったよね(笑)
結構脱いでたんで、このための減量だったのかな。
赤いTシャツみたいなのも着てました。
最後の衣装はTMRのHOT RIMITの時みたいな衣装w(ちょっと違うかw)
かなり露出激しいです。
グダグダですが、そんな感じで。
ちなみにグッズですが、角も電マ(FAIRY'S MALICE)も買ってませんw
パンフとストラップだけ買いました。
妹も初サッズでしたが、相当楽しかったようで、良かったです。
ヘドバンは基本しないんですが、軽く振ってたようで、頭痛がするって言ってたwww
私の付近で全力ヘドバンしてる人はいなかったそうですorz
まあ関係なくするけど←
「めっちゃ楽しそうやったね」って言われました\(^o^)/
はい、楽しかったです!
セトリ
(2chからもらってきたのに訂正しました)
〜Movie〜【GOTHIC CIRCUS】
See A Pink Thin Cellophane
Hate
Metal Fur
FOR YOU
PSYCHO
STUCK LIFE
Nancy
Shout at the devil(MOTLEY CRUE)
The Life Beyond Desperation
ロザリオと薔薇
新曲
〜Movie〜【WHO IS HIGH GIRL?】
ポルノスター
FAIRY'S MARICE
ナイトメア
MAKING MATHER FUCKER
HONEY
Darkness Is My Spiral Mind
Because
Thank You
-EN1-
忘却の空
-EN2-
〜PV〜【evil】
evil(新曲)
Hello
-EN3-
〜SE〜【Children of Revolution】
LIAR
SANDY
Liberation
CRACKER'S BABY
参考リンク
会場:日本武道館 | 宿泊:ホテルルートイン東京東陽町 |
レポ記入日:2010.05.03(mixi日記より。後日編集)
【画面を閉じて下さい。】