2008.05.03(金)/04(土) hide memorial summit @味の素スタジアム 
open 12:00/start 14:00 ¥25000(二日間通し券) 指定席 N52入口下層北N-27列315番 



見難い背景で申し訳ないです^^;
どうしてもイエローハートっぽいのを使いたかったので…。(背景はビルダーで自作w)
そして二日間通しての感想になります。
ちなみに二日目の開演時間は13:20だったとか。

mixiにて各バンドのセトリあったので貰ってきました。(最後に掲載)
抜けてるのとか間違いがまだあるかもしれないということですが。

25000円が安いと思えるくらい、すばらしいライブでした。
二日間行って良かった。

mixiでも書き込みがあったんだけど、アゲハチョウが会場を飛んでたみたいなんですよね。
私も3日の物販で立派な黒アゲハをみたんですが、
あれはhideちゃんだ、って書き込みがあって、ああ、そうか、って思えたり。
そういう空気が常にありましたよね。
雨降りそうで降らなかったのも、hideちゃんが見守っててくれたから。
晴れ間が見えたり、風が吹いたり…。
絶対あの辺にフワフワ漂ってたよ^^



1日目。
客がかなり少ない感じがして、寂しい感じもしたけど、個人的には充分楽しめました。
一日目は東海林さんが登場してました!
「かかってこーい!!」って煽ってましたw

一番手のオズマが結構盛り上げてくれました。
私は結構好きだったので、純情ではタオル振れて良かったよ!
アゲアゲも2回聴けたし。
ever freeは歌詞が飛んじゃったみたいですね(笑)
「hideさん、オレ、新しい歌詞書いちゃいました!」ってw
翌日のスポーツ誌は、ほぼオズマの記事でした。

始めのうちに登場したネオなヴィジュアル系なバンド(デイジーストリッパーとやら)を
グッズ購入時間に当てたりしたのもありますが(笑)、
マゴリアとヴェルサイユは相方が楽しみにしてたので、便乗して、
周りのファンの振り付け見ながらやってました(笑)
最近のバンドは振り付けが難しくなってますなー。
オバンギャな私にはいっぱいいっぱいだよw
神歌が楽しかったです!

ホルモンのMCで、記者会見の後、新聞とか見たら、
「XのTOSHI・YOSHIKI、LUNASEAのRYUICHI、TMレボリューションらが勢ぞろい…
みたいな記事になってた」とか言ってて、
「どうも〜「ら」で〜すw」とかwwww
wowowでもホルモンカットされてたとかwww
どんだけ扱いひどいっつー。
私はちゃんと楽しみましたよ〜!
周りにあんまりホルモンファンらしき人がいなかったから不安だったけど、
頑張ってヘドバンしてきた(笑)
「ぶっ生き返す」の曲ばかりだったので、助かりましたw

TMさんはさすがというか、ライブ慣れしてるというか。
ファンも多かったですね。カバーが聴きたかったな〜。
ちなみに私、昔accsee大好きだったので、レボの曲は好きですが、昔の曲しか分かりませんw
うっかりタカノリが聴けたので良しとw

hide with Spread Beaverではセトリ以外に「hi-ho」が聴きたかったですが、やらなくて残念…。
でも、さすが一日目のメイン!!
ポツンポツンと空いていた席もほぼ埋まり、ほぼ総立ち。
一日目は約30000人が参戦していたみたいです。
PATAも登場してのCELEBRATIONもあり、最高の盛り上がりでした!
私がhideちゃんと出会った曲、TELL MEも聴けて、嬉しかったです★
最後に花火が上がって、会場内から盛大な拍手が自然に起きていました。



2日目。
二日目は開演が早まるとかいう情報があったので、ちゃんと遅刻せず行きました。
ディルも出番早いって聞いてたので。
新宿駅周辺から、昨日と違ってすごい人・人・人!!!
一番手は東京ヤンキースとレディースルームという噂があったのに、heidi.でした。
ネオなバンドでしたw
東京ヤンキースは音がめっちゃ好み!!
かっこいいバンドだったんですね。
東京ヤンキースに在籍していたUMEちゃんも今は亡き人となってしまったようですが、
hideちゃんと一緒に見に来てたかな?

そして二日目の本命のひとつであるDir en grey登場!
期待も高かったのか、かなりの人が席にいました。
今回のディルは自傷行為のことや、オブスのPV(グロw)についての批判もありましたが、
私は良かったと。さすがディルだと。
でも周りがどん引きしてた感がw
始めのうちはみんな立ってたのに、だんだん座り始めたしw
他のバンドで出て行く人がいる中、それでも残っている人が多数いましたね。
嫌なら出て行けば良かったのに(毒)

私と相方はずっとヘドバンしてましたがwww
(はじめに隣の人たちに暴れるって予告しておいたのでw)
しかし、カバーのミスキャストとか本当びっくりした。
ディルの歌い方とは異なっていたので、
あれは京ちゃんなりの精一杯の追悼の意が込められていたんじゃないかと、
ファン心理もかなりあるだろうけど、思っています。
私にはちゃんと伝わった。
他のメンバーは元々Xをリスペクトしていたのは有名なので、
多分相当楽しかったんじゃないかと思います。
(でもwowowでカットされたらしい…。肝心な部分なのに…。)
ディルはYOSHIKIプロデュースでデビューしたから、
その辺の曲(アクロかゆらめきか残)やらないかな〜って思ってたけど、やっぱりやりませんでしたね。
残-ZAN-解禁しないかなって思ってたのにw
でも昔みたいな残をやったら、マゴリアみたいに2曲くらいで終わるwww
(残で30分、他…みたいなw)
ディルはツアー真っ最中の中、よくあれだけのステージをやり遂げたと思います。
5/1から6日連続ライブだよwww

ディスパとやらも結構ネオなヴィジュアル系で、振り付けとか楽しかったです。
ムックはちょっと見ようかと思ってたけど、結局トイレ休憩と喫煙時間と、
友達に会う時間にあててしまいました…。オブリもご飯時間(笑)

そして!!とうとう本命のもうひとつだったLUNASEA!!
やっぱりみんな楽しみにしてたからか、走って席に戻る人が多かったです。
私も当然!
プレシャス、始め何か分からなかったwww
やるんじゃないかとは思ってたけどw
G.とか限りなく透明に近いブルーとかめっちゃ嬉しかった〜!!!
ヘドバンしまくりでした。近くにいた誰よりもがんばった気がするw
ONE NIGHT dejavuで聴けなかった曲たちが満載で、神セトリでした!
SCANNERは予想通り聴けたし。
IN SILENCEの時に急に見えた晴れ間は、
あれはhideちゃんが見せてくれた奇跡だったような気がします。
WISHで締めかと思ったら、RYUICHIのMC。中スポ記事からですが…。
「ここにいるみんなとオレたちは、時代の生き証人として、
この熱いシーンを盛り上げていかないといけないと思いました。
最後の曲ですが、ここからもう一度始めるつもりで…」
UP TO YOU…。
これは!期待せずには居られない言葉ですね!!
場内からも、どよめきのような悲鳴のような声が。

そしてやっぱりX!!外にいたらしい人や、トイレ休憩の人たちが走る走るw
Xの前に、スタッフがプラカードを持って歩いてたのですが、
取ってつけたような張り紙に「ジャンピング禁止!」って書いてあって笑えたwww
煽ってる煽ってるw
当然Xやるってことだよねw
個人的には3.29の無謀な夜より感動したライブでした。
I.V.では今回も杉ちゃんが登場!!
サイレントジェラシーもやっと聴けた!!(Xで一番好きな曲)

隣に居たお姉さんとちょこっと話をしてたんですが、
YOSHIKIの熱狂的なファンらしく、足が悪いみたいで、松葉杖を使って移動してたりしたんです。
足が悪いからか、他のバンドでは座って、でもそれでも楽しそうに参加していました。
でもXになったら、足が辛いだろうに、ずっと立って「YOSHIKIー!」って叫びまくりで。
出てくる前から泣いてて。
そういう感情が伝わってきて、私も今回without youでは泣いてしまったのですが。
あ、このお姉さんから、without youの歌詞カードもいただきました。
会場の近くの方々にも…ってコピーをいっぱい配ってくれました。
見てるとは思わないけど、ありがとう!!

without youの前にhideちゃんの生前のインタビューの映像などが
Forever LoveがBGMとして流されたのですが、そういう泣ける演出もあり、
YOSHIKIがこれ作ってる編集最中に泣いちゃってたみたいですが(Ymより)、
そりゃこっちも泣けるわ!!って感じで…。
演出により泣かされた。お祭りだって言ってたのに(笑)

アンコのウエーブも一体感がすごかった。
スタンドから始まったウエーブがアリーナにも行ったり、
アリーナの前からのウエーブがスタンドまで繋がったり。
ああいう一体感って気持ちいいですね。

TOSHIの「hide〜!!!!!」って絶叫やら、
それに答える5万人の「hide〜!!」って呼ぶ声、絶対届いてたと思います。
without youで号泣してたのに、アレ見て、叫んでまた更に泣けた。
叫んで泣いて…あそこまで感情的にも楽しめたライブは初めてだった気がします。

YOSHIKIがピンクハートのhideモデルギターで登場してきたときにまた泣けた。
YOSHIKIがギターで、ドラムが真矢。夢のような共演のピンクスパイダー。
TOSHIが「LUNASEAがいる」とか言ってて笑えたwww
RYUICHIが「YOSHIKIさん、お願いします。」と言って実現した、
YOSHIKIドラムでLUNASEAメンバーとのBELIEVE。(真矢はタンバリンだったそうですw)
オーラスはTMRや東京ヤンキース、ムックなどのメンバーも含めた、
2008年版無敵バンドでのXと、最強の流れで終わりました。
ありえない最強の無敵バンドです。
hideのためにこれだけの人が集まり、こんなすごいバンドが生まれてしまいました。

最後に東京ドームの最終日に出てきたhide人形とともに、
Xメンバー全員の人形を抱えて、グランドフィナーレ。
みんなで万歳したら、人形全部倒れたりw
ここでまた泣けたw

二日目も最後は花火が上がって終了。
LUNASEAからは復活を匂わせる発言もあり、
Xからは今後のライブの発表もあり、また日本でもやるみたいで。
(大阪でぜひやってくれ!!名古屋ドームでもいいよー!
東京ドームは出入り禁止になったわけではないだろうけど、
そんな感じのことをYOSHIKIが言ってましたw)

長くなりましたが、読んでくれた人ありがとう。



『DJ OZMA』
1.PROLOGUE 〜WORLD ANTHEM〜(X JAPAN cov.)
2.アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士
3.超!
4.ever free(hide cov.)
5.疾風迅雷〜命BOM-BA-YE〜
6.純情〜スンジョン〜
7.アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士

『DaizyStripper』
1.Misery(hide cov.)
2.ダンデライオン


『Ra:IN』

『RIZE』
1.LADY LOVE
2.American Hero
3.Live or Die
4.Television Song
5.Ghost
6.ピンクスパイダー
7.Why I'm Me

『Versailles』
1.The Love from Dead Ochestra
2.Shout&Bites
3.The Revenant Choir

『MarBell』

『マキシマムザホルモン』
1.What's up,people?
2.絶望ビリー
3.ぶっ生き返す!!
4.シミ
5.恋のメガラバ
SE.ロッキンポ殺し短縮版

『Phantasmagoria』
1.神歌 
2.幻想曲〜eternal silence〜 

『T.M.Revolution』
1.ignited
2.Zips
3.vestige
4.resonance
5.夢幻の弧光
6.LOVE SAVER
7.HIGH PRESSURE

『hurdy gurdy』
1.Lemoned I Scream(hide cov.)
2.
3.Flame(hide cov.)

『hide with Spread Beaver』
1.HURRY GO ROUND(SE)
2.ROCKET DIVE
3.POSE
4.ピンクスパイダー
5.DOUBT
6.CELEBRATION with PATA(X JAPAN)
7.DICE
8.ever free
9.TELL ME
10.MISERY(SE)
11.GOOD BYE(SE)


2008年05月04日(日)
『heidi.』
1.TELL ME(hide cov.)
2.泡沫
3.レム


『TOKYO YANKEES』

『LADEIESROOM』
1.
2.
3. SEX,SEX&ROCK'N ROLL

『Dir en grey』
1.THE FINAL
2.REPETITION OF HATRED
3.GRIEF
4.MISCAST(hide cov.)
5.CONCEIVED SORROW
6.dead tree
7.OBSCURE
〜お経〜
8.DOZING GREEN
9.朔ーsaku-
10.THE VD EMPIRE

『the Underneath』
1.GETTING CLOSER(the Underneath ver.)
2.GEKKOH
3.DOUBT(hide cov.)
4.BITE THE BULLET

『D'espairsRay』
POSE(hide cov.)


『MUCC』
1.ホムラウタ(SE)
2.蘭鋳
3.梟の揺り篭
4.志恩
5.ファズ
6.DICE(hide cov.)
7.リブラ

『OBLIVION DUST』
1.限界破裂(hide cov.)
2.microchip
3.NEVER ENDING
4.RADIO SONG
5.designers fetas
6.24 HOUR BUZZ '99

『LUNA SEA』
1.月光(SE)
2.PRECIOUS...
3.G.
4.Dejavu
5.SLAVE
6.SCANNER
7.IN SILENCE
8.BLUE TRANSPARENCY〜限りなく透明に近いブルー〜
9.ROSIRE
10.TONIGHT
11.WISH
12.UP TO YOU

『X JAPAN』
1.Amethyst
2.PROLOGUE 〜WORLD ANTHEM〜
3.Rusty Nail
4.SCARS
5.Silent Jealousy
〜hide映像集(BGM:Forever Love)〜
・LAST LIVE後の東海林のり子によるインタビュー
・生島ヒロシとの対談
・YOSHIKIと初対面時の印象(聞き手:TOSHI)
・FilmGIGのメンバー宅訪問
・HEY!×3
6.Piano Solo
7.Without you
8.紅
9.Endless Rain
10.I.V. with SUGIZO
11.ピンクスパイダー(Gu.YOSHIKI/Dr.真矢)
12.BELIEVE(LUNA SEA/Dr.YOSHIKI/Vo.TOSHI)
13.X Feat.無敵バンド2008
14.Say Anything(SE)



ちなみに今回の旅は、相方とともに節約ツアー。
久しぶりの高速バス&夜行バスでした。
行きはゴールデンウィークの関係もあり、前日入り。
(そのほうがホテル取りやすかったので…。当日の移動も楽だし…)
ホテルは王子駅とやらにあるホテルでした。
初めての場所でしたが、山手線からも2駅くらいで、移動もそれなりにしやすく、
近くにはコンビニもファーストフード店もたくさんありました。
そして利用できなかったけど、無料で映画チケットと、カラオケ1時間無料券が付いてきますw
ついでにホテルの下にある、珈琲館の無料券もいただけます。お得感満載w
ご利用はリンクからどうぞー。(楽天トラベルです。)
2日に東京に着いて、4日の夜、夜行バスで名古屋に帰りました。
なかなかハードスケジュールでした…。
やっぱり夜行バスは寝られないから嫌だ〜と身にしみました^^;



【参考リンク】

会場:味の素スタジアム 宿泊:ホテル シアター

レポ記入日:2008.05.06(mixi日記より編集)

【画面を閉じて下さい】