2007.10.20(土) aki LIVE at aki's BAR 会場 : 原宿 アストロホール |
OPEN 18:30 / START 19:00 ¥4600 整理番号 A297 |
台風関東直撃後のaki’sBARでしたが、モロに被害を被りました…orz
乗る予定の新幹線ひかりが運休になりますた…orz
せっかく高島屋で柿安のお弁当(ステーキ丼だっけ)を買って、新幹線で食べることを心待ちにしていたのに!!
立って食べるのは嫌だ!!
JRの人にどうすれバインダー!と尋ねると、自由席に乗ってくれれば後で指定席は払い戻しされますと言うことで。
このとき、係員の人に怒鳴ってたおっさんがいましたが、こういうときは怒鳴ったところで仕方ないって分からんのか。
いい大人がみっともない。
確かにJRの対応はもうちょっと人増やしたりしても良さそうだったんだけどさ。(一人のお客さんに時間かけすぎ)
のぞみだと座れなさそうな予感だったので、こだまに乗ってのんびり行こうかと。
名古屋発だったので、余裕で座れたこだまの自由席に乗ってなんとかたどり着けたので良かったんですけども…
こんなハラハラドキドキするのは嫌だーーー!!!
この日は日武でガゼットもやってたらしく、名古屋から既にバンギャちゃんがいっぱいいました。
きっと若い人はガゼだよね、とか暴言吐いてましたが、間違ってはいないと思うんで勘弁w
品川から今回宿泊予定のホテルの最寄り駅新宿へ移動。移動は山手線で二駅。近くて楽でした。
新宿駅は広すぎる…。
相当さ迷いましたよ。いいお年のオバンギャ二人がw
ホテルに到着して、しばしまったり。
久しぶりの高級ホテルだったので、ベルボーイとかいて、客室までちゃんと案内してくれるホテルは緊張するぜ!
まだ予定の部屋が用意出来ていないということで、通常よりいい部屋に泊めてもらえました♪(こういうホテルの気遣いは大歓迎だ。)
ホテルから原宿に移動して、ライブ会場へのルートは竹下通りを通る道と、表参道を通る道があったんですが、チャレンジャーな二人は竹下通りを歩いていくことに。何年かぶりで行ってみたかったんだよ。
…場違いでした…すみません…orz
でも記念ってことでw
外にあるロッカーが空いていたので、荷物邪魔だよねってことで入れてから中へ移動。
結構今回もギリギリでしたw(もう並んで入らなくてもいい状態)
後ろキュンキュン状態でしたよ。さすがソールドアウト。
まあ狭いハコだったんですけどね。(キャパ400人程度のハコらしい)
まったりしたSEの流れる中、しばし待つ。(BARだから?)
メンバー登場―!
akiん、メガネですよーーーー!!(ここは萌え〜とか言っとくべきかw)
まあ、似合ってましたよ。セルフレームのメガネ。サングラスも似合うもんね。
場内からは自然と拍手。(BARだからか)
いつものダミ声akiコールは無く、空気読めてましたw
さすが場慣れしてる人たちばっかりだw
ここは後でakiちゃんもMCで褒めてましたw
サポメンズは黒いTシャツにBARと書かれた衣装を着用。
BARだから…じゃなく!
それ、どこの居酒屋ですかwww
ステージには椅子が用意されてたみたいで、やっぱりアコースティックな感じなのね〜。
と、まずTHE ENDから。一曲目が終わりってwピエロかよw
清春のアコースティックライブ(フルでは見たこと無いけど)を思い出したよ。
akiちゃんは何か「ようこそaki’sBARへ」を連呼してました。
そしてメンバーへの振りもそれっぽい感じなんだけど、どうしてもBARというより、気のいい店員がいる居酒屋w
デスオくんにも「今日の賄いはどうでした?」とか聞いてたけど、それってやっぱり居酒屋では…(笑)
Laputaの曲の前の振りでは、「前のバンドの曲」と言いたいところを「前の曲のバンド」と噛み噛みなakiんw
みんな何やるかwktkしながら待ってる様子のなか、
akiちゃんが「君を」とぽつりと呟くと、場内からどよめきw
これって私と友達は「罠」しか浮かばなかったんだけどwww
みんなどんな意味のどよめきだったんだろう…。
つうか、罠って…。
ありえねえええーーーーー!!!!!(笑)
まあ、やったらやったでaki最高なんだがw
他のメンバーのこともちょっと言ってましたが、「みんな好き勝手にやってる」とか言う言い方に場内から笑いが。
「言い方がまずかったね(笑)」とフォロー。
さすがメンバー想いの元リーダーです。
Nervousはちょっと神がかってました。横ちゃんのピアノだけの演奏でしたが、akiちゃん、この曲はちょっと集中力が必要らしく、しばし後ろを向いて集中。
良かった。Laputa降臨だった。
これ聴けただけでもちょっと満足。
3年という月日がakiちゃんには吹っ切るために必要だったみたい。望んだ解散なわけではなかったの?とか思ったんだけど、やっぱり二桁続けた大事なバンドだもんね。そんな簡単には吹っ切れないよね。
また今後も機会があればいろいろやりたいとか言ってました。
捌けてたメンバーを呼び、そしてここからは通常ライブ。
待ってましたーーー!!!(笑)
学園天国の曲振りで、「ばーばーばーばーばー♪」からTHE TERRA SCREAMING
なんでばーばーばーなんだろう…って思ってたら、BARだかららしいよw
あとで知りましたw
とりあえずこの曲はヘドバンするためにある曲なんで(笑)思う存分やってきました。
私の前は微妙にいいスペースが開いてたんでw(連れは狭くてあんまり振れなかったみたい…)
VANITYは逆ダイの動きが素敵です。前のほうのお客さんがモニターに移ってて、見てて楽しかったw
COME INTO
CONFLICTでは間のところでデスオ君バースデーイベント(笑)
6日後だったらしいです。
「ケーキとかね、いらないでしょ?」というakiの言葉に、
「まあそんな祝ってもらう歳でもないですし。ケーキとか…大好きなのに〜(泣)」というデスオ君がナイスキャラでしたw
メンバーからプレゼントがあるとか言ってakiちゃんが差し出したのはゴールドの袋。
デスオ君にぜひ着て欲しいと、その場で開けさせ、出てきたのは「原宿」と書かれた黒いTシャツw
みんなが着てる「BAR」と並んでも違和感がない感じでしたw
まあネタ振りだというのは袋見たときにすぐ分かったんだけど、ベタだよ!ベタすぎる!!
でも面白いからいいw
しかし楽しいな。akiサポメンズw
COME INTO CONFLICTの途中だったことをすっかり忘れていたので(笑)、そのイベントの後は慌てましたw
そして横ちゃん主役!僕は飛べるんだ♪「白い翼」
おかしな動きの横ちゃんが素敵すぎます。最近キャラ崩壊にも拍車がかかってるよね。
ONE LOVE,ONE PEACEはこれまたヘドバン曲なんで、思う存分(以下ry)
NEO HEROの一撃〜!「ひっさーつ!」って言わすのakiちゃん好きだよねw
CRAZY FOR YOUで本編ラストでした。
アンコールでは予告どおり、チェックの服を着たあの人たちの復活です。
うそ臭い博多弁を喋ってましたが、博多の人に怒られるよw
チェッカーズの出身地ってことで博多なんだろうけども。
今回の衣装は衣装協力が付いたらしいです。どんな猛者だw→後日判明。SEX POT
ブランド名とか分かんなかったな〜。大ちゃんがノースリにして着てたんだけど、若さと面の良さで、それなりにかっこよかったです(笑)
あとは…ノーコメント(苦笑)…まあ、初回の古着屋で買ったようなネルシャツ(笑)よりはマシかと。←人時くんは似合ってた。
とりあえず、結構マニアックかとも思ったけど、一応口ずさむことが可能な程度に知ってる曲ばかりでした(笑)←知ってるのは年齢的にも不名誉なことらしいwすまんな。(でもakiちゃんよりは若いわよw)
NANAやって欲しいよね、って言ってたんで、聴けて嬉しかったというか、びっくりした。
その後はスペシャルゲストが来ています!というakiちゃんの紹介で、石川テレビの人が来てました。公開インタビューらしいです。
Laputaの頃は散々番組に登場したらしいんですが、知りません…すみません…。
結構天然な人で、毒も天然な人が吐くと残酷になると言うことが分かりました(笑)
「タワレコとかHMVとかに…あ、置いてないですよね?」はちょっと泣きそうでした(笑)
akiちゃんが絶妙な突っ込みを終始入れてました。
そういや、インタビュー中、ずっとデスオくんがカメラ持たされてましたw
この辺のトークは面白すぎて、全部書くと相当長くなるんで(そして思い出せないので)このくらいで。
その後は新曲をやってくれました!ポップなメロで楽しい曲です!
楽しみ!あ、これのプロモなのかは不明ですが、メンバーとの絡みがあるそうですが、エロい絡みはないらしいですwww(トークにて)
そしてラストはやっぱり「LACK OF…」
逆ダイの嵐!!
ワンモアタイムの嵐!!
最後は1年ぶりのサマータイム♪(笑)
サマータイムのままで終わっちゃったんで、「え?いいの?」って思ったんだけど(笑)
まあ、蛍の光が流れちゃったら閉店ですからね(笑)
最後までおいしい演出でした。
誰だ。この構成考えたの。
相当プロだなwww(何の)
aki’s BARは、音に酔い、リズムに酔い、そしてトーク笑い…と楽しいBAR(居酒屋)でした(笑)
セトリ
(アコースティックver.)
THE END
赤い糸
THE
BLADE
BRILLIANT JESUS
LoveSong(Laputa)
Nervous(Laputa)
(通常)
THE TERRA SCREAMING
VANITY
COME INTO
CONFLICT(途中デスオくんバースデー)
白い翼
ONE LOVE,ONE PEACE
NEO HERO
CRAZY FOR YOU
(ACTC)※チェッカーズカバー
ROOM
OH POP STAR
NANA
公開インタビュー
新曲 :FOOLISH DANCE FLOOR
LACK OF…(サマータイムver.)
(SE:蛍の光)
二日目は、新宿駅ブラブラ。
19時くらいの新幹線だったので、時間はたっぷりあります。
新宿駅は周辺にビルや百貨店がいっぱいあるので、便利ですね。
どこを見ていいやらよく分からなかったのですが、適当にルミネやマルイをブラブラと。
噂のマルイワンも見てきました(笑)
もうあんな服装はチャレンジできませんが、見るだけでも楽しいです!
名古屋のNOVAに今はKERAショップがいっぱい入ってるけど、一回くらいしか見たことないし。
(生活創庫にあったときはここはしょっちゅう行ってたので、よく見てたけど。)
もうちょっと若かったらな〜(泣)
伊勢丹でベッツィの豹柄のバッグに一目ぼれして、でも7月に買ったばっかりだし…と悩んだのですが、
結局買っちゃいましたw豹柄でボストンで使いやすそうだったし、値段も思ったより安かったからいいのさ!
相方もアナスイでセールになってたスカートをお買い上げ。
ノベルティもらえました^^
帰りは品川駅でお土産と、これまたお弁当(というかおにぎりにしたけど)を買って、新幹線で夕食。
楽しい旅行でした。
参考リンク
会場 原宿アストロホール | 宿泊先 京王プラザホテル |
レポ記入日:2007.09.11
最終更新日:2007.10.28
【画面を閉じて戻って下さい。】