2007.08.23(木) 清春 「MOOD OF Melancholy FINAL」   会場 : 大阪BIG CAT
OPEN 18:00 / START 19:00 ¥5500  整理番号 A459




開始 19:17

01 四月の香り
02 This picture
03 arizona
04 wednesday
05 party
06 漆黒の翼
07 無意識の愛撫
08 サロメ
09 窓
10 空
11 光
12 架空の海岸…Picture…
13 湖
14 AND I Can't feel nothing
15 メロディース
16 TATTOO
17 泥沼に浮かぶ花
18 退廃ギャラリー
19 Feeling High & Satisfied
20 ALIEN MASKED CREATURE
21 COME HOME


…輪廻PV鑑賞…


En.1
22 輪廻
23 海岸線
24 EMILY
25 club「HELL」
26 星座の夜

En.2
27 TOO FAST TO DIE
28 ID POP
29 HAPPY
30 SLIDER


En.3
31 マークはバタフライ
31.5 LAST SONG-サビ-
32 HORIZON
33 あの詩を歌って


終演 23:20

セトリ頂き物です。


今回は友達と一緒に見れると言うことで、整理番号はA459。
別に後ろの方に入ってもいいじゃん…って感じの中途半端な番号でしたが、
友達も入っちゃって、しかもこの日は入場がめっさスムーズに流れてたんで、
寂しくなって(笑)6時30分過ぎには入っちゃいました。
でもその時間で、すでにCの人が入ってたんですが。
(私はAの人。Aだけで700人以上はいたらしい。)

入場時にドリンクを引き換えてくれと言うので、仕方なくペットボトルの水をもらっておく。
これなら足元に置いて置けるし…と。
結局階段のある横ら辺にいたんで、階段に置かせてもらいました。

後ろまでキッチキチに入ってました。さすがファイナルでソールドアウト。

男率が異様に高かった気がします。
いつもどおり、チャームカルトのHPの曲が流れてきて、ライブ開始。
4月とThis pictureのあと、久しぶりのarizona!!
そして今回のマンスリーでは恒例のようなWednesday。
元々好きな曲でしたが、ライブで映える曲です。
続いてparty!Wednesdayの雰囲気からグラムなノリが妙に合いますね。腰砕け♪ですw
その後また新曲2曲。この2曲ももうなじみの曲になってきました。
東京でやったと聞いていたサロメが大阪でも登場。ソロになって結構やってますよね。
そして一文字シリーズ。
窓・空・光・湖。間に架空の海岸が入りますが。
ここの清春は本当にすばらしい。目を奪われます。
光はいつもすさまじいです。後光が差します。
久しぶりのAND I Can't feel nothing の後、
新曲 メロディース。これは11月に出るのかな。輪廻の後です。確か。

そろそろ腰が痛くなってきたでしょ?とMC(笑)
うなずく私w
てなノリでTATTOO・泥沼に浮かぶ花・退廃ギャラリー!
楽しい楽しい!!
とどめにFeeling High & Satisfiedからいつものコンボですw
Feeling〜でのタイトロープパフォーマンスは、腕振り回して暴れてました(笑)。
大阪は本当ノリがいいね!ノリノリなまま来ました!
ALIEN MASKED CREATURE&COME HOME(個人的に最強コンボ)
いつもどおり、容赦なく暴れておきましたw
ヘドバンもしました。もうここでは我を忘れて暴れまくる!!

本編終了後、先月もあった幕が下りてきて、輪廻のPV上映会。
モノクロの映像で、輪廻転生をテーマ(そのままやんw)にしたPVのようです。
少年時代の子がかわいかったです。
曲が終わったらいきなりステージから本物が!横向いてたんでびっくりしたよ(笑)
やっぱりこの曲好きです。新曲シリーズでは一番好き。

海岸線もすっかり歌えるくらいになってきました。
EMILYではいつも「大阪!最愛!!」が聞けます。これって大阪限定なのかな?
名古屋!最愛!とかってあんまり聞かないw
そしてclub「HELL」へようこそ!のあと、星座の夜。
またやり直してたのか、いったん止めたのか。止まりました。

アンコ2では清春曰く、今迄で一番かっこ悪い衣装(笑)をお召しになって登場w
大阪で調達した代物らしく、多分レザーなんだけど、襟が丸くて、確かにレトロなイメージな色。
青系なんだけど、くすんだ緑のような…。青緑??
そんなジャケットを着て登場w
渉(スタイリスト)が店に入るなり「清春さん、これですよ!」って持ってきたと言うw
でもあれは清春以外は似合わないよねw
佳嗣君も着せられてたけど(笑)←そして、「さすがアインスフィア!」って言ってたw
佳嗣君いじられキャラだなあw
デビットボウイの写真集に似たようなジャケットがあったらしいんで、気になる方は探してみて下さいw
せっかくこんな格好してるんだから、暴れてみる?と、
TOO FAST TO DIEが〜!!!
実はこれ、ライブ前に久しぶりにやらんかな?って言ってたんですよ!言ってみたらやるかもw
カマキリカマキリカマキリ〜!!!(←アフォ)
久しぶりすぎてノリ方微妙に忘れましたwとりあえず暴れといたけどw
揺らせ揺らせ!のID POPも来ましたよ!揺らしときましたw(あんまり飛んでる人いなかった…orz)
揺らせ!は飛べ!ですよw(@ディル)
ここで一緒に見てたお友達が、新幹線の時間ギリということで、お帰りに…。
お疲れ様〜(T_T)/~~~
HAPPYと大阪恒例のSLIDERでアンコ2終了。
かなり盛りがったよ〜。SLIDER。

そして最後のアンコール。
今回はアンコの数は少なかったです。
曲自体は一緒くらいなんだけど、多分呼ぶ回数を減らしてくれたんだと思う。そこも清春の愛w
マークはバタフライは清春からファンへのメッセージソングですが、聴くたびに幸せになります。
しーんとなっちゃったんで、LAST SONGのサビ-をサービスで歌ってくれました。
HORIZON・あの詩を歌ってでライブ終了。

いつもどおりのサンキュー!!サンキュー!!…ありがとう!
今回は大声でありがとうでした。
私がありがとうだよ。
またファンが惜しみない拍手をずっと送ってるのを見て、これもいい光景だなあ…と嬉しくなりました。
そういえば、途中のメンバー紹介で、スタッフのことも黄金のスタッフと褒めてました。
そんな気遣いも出来る清春。愛ですよ。愛。

今回のマンスリーライブ、個人的には先月(7月)のほうが盛り上がった気がしました。
でも、次のツアーも決まって、ファイナルって雰囲気でもなくなっちゃって…って感じかもしれない。
来年は15周年です。
清春もいろいろやりたいと言ってましたんで、ファンとしても今まで以上に応援していきたいな〜と思いました。
そんな感じできれいに終わりますw

追記。
大阪ファイナルのライブの後は、やっぱりショッピング(笑)
3ヶ月連続で大阪でショッピングする私w
楽しいね〜!
でも既に夏物も終わりつつあって、そんなに安いものは無く、あっても残り物…。
しかし秋物に目を惹かれつつ、激安になった夏物を一生懸命物色して終わりましたとさ。
は〜楽しかった。


参考リンク

会場 大阪BIG CAT 宿泊先 大阪帝国ホテル

レポ記入日:2007.08.30
後日追記:2007.10.28

【画面を閉じて戻って下さい。】