2007.06.29(金) 清春 「MOOD OF Melancholy」 会場 : 大阪BIG CAT |
OPEN 18:00 / START 19:00 ¥5500 整理番号 A147 |
マンスリー初参戦は6月大阪BIGCATです!
今回は(も?)一人寂しく岐阜からバスで大阪に向かいました。
回数券買っておいたんで、来月も安く行けますw
大阪に着いたのが12時半過ぎ。
あれ…私ホテルのチェックイン時間、なぜか4時頃にしてあるよ…orz
なんでそんなゆっくりにしたのか疑問に思いながら(笑)、とりあえずOCAT内でご飯を食べて、
荷物だけでも預かってもらってフラフラしてればいいか…と思ってホテルへ。
と思ったら、部屋の準備が出来てるんでと、すぐ案内してもらえました!
心斎橋と難波の中間あたりのホテルだったんで、ライブに行くのも便利。
駅からも近い!ということで大満足な立地でした。
でも口コミどおり、異様なにおいがロビーに充満してたのが気になりました…。
でもいい場所だったんでまた利用するかも。
しばらく部屋でまったりしながら今日来る予定の友人Hさんにメールしてると、
Hさんも今回は一人で参戦だという事を知り、じゃあすぐ行くわん♪とBIGSTEPに向かいました。
ホテルでテレビ付けてたら、BIGSTEPの夏のバーゲンのCMがムーディ勝山で(笑)、
ずっと“ちゃらちゃっちゃっちゃらっちゃ〜♪”と頭にあの曲が残っててヤバかったwww
(もちろんBIGSTEPに行ってもじゃんじゃんCM流れてたよw)
到着してメールしてみると、今まで入り待ちに混ざって待ってたけど
あまりの暑さに水分補給に向かったということで。
入り待ち?どこ?と彷徨ってると…。
スタッフが何かせわしなくトランシーバーとかでやり取りし始めて、
ワゴン車が近づいてくるではないですか。
まままさかの清春様でした!!(笑)
しかも道を挟んで私が居たほうに清春が座ってて、ほぼ独り占め状態w
私、多分あんまり欲がないからこういう場面に遭遇したり、整理番号がよかったりするんだろうなw
うれしい報告をしようと、Hさんと合流すると、「あと5分待ってれば〜!!!」と悔しそうでしたw
ごめんね。全く入り待ちとかする気ないのにベストポジションで見れてw(自慢w)
でも窓とか開けてくれなかったから、帽子かぶった横顔がチラッと見えたくらいだけどね。
私も暑かったから水分補給しようと
地下にあるお店で抹茶フローズンみたいなのを飲んで、しばしまったり。
グッズ販売がそろそろ始まってるということで、見てきました。
5月分のパンフも売ってたんで、6月のと合わせて迷わず買い。
これでコンプリート出来る!!トランプとかアリスっぽい感じで作りが凝ってました!
あとKのキーホルダーも買いました。
6月分はIだったみたいだけど、自分のイニシャルもKだから、Kだけでいいやということで。
ストラップはあんまり好みじゃなかったんで今回はパス。
その後適当にウインドーショッピングでもしましょうか。
とアルゴンキンとかアナスイとか見て、ウキウキして、
Hさんがたまに行くというビジュアルバンド専門店みたいなCD屋さんに入っていろいろ物色。
SADSのuntitleが数万円でしたよ旦那!!レアものになっちゃってるんだね〜。
Laputaの奈落のデモテとかもあって、懐かしいトキメキを感じながら、
Hさんは官能ツアーの清春パンフを500円でゲットwお買い得ですな!!
その後私はいつも通りゆっくり入りたいからということで、
一度ホテルに戻って、荷物も置いてくるわと一時解散。
開演30分前くらいにやっと移動し始めて、今回は整理番号140番台くらいだったのですが、
500番台くらいで入りました。ドリンク引き換えが始めにしかやってないよ〜というのを間にうけて、
喉渇いてないのに、仕方なく引き換えて、一服しつつ飲んでました。
佳嗣君サイドの後ろの方に適当に陣取り、まったりしゃべったりしてたんですが、
さっきのドリンクが利いてきたのか、トイレに行きたくなる始末w
そのちょっと前に謎の押し(笑)があって、いつ始まるのかハラハラしつつ、
始まってから行くよりは!と思って行ってきて、ちょっとしたら開演。
7:20頃だったらしいです。
それまでは癒し系なSEだったのに、
チャームカルトのサイトのテーマソング(これかっこいいよね!!)が流れてメンバー登場!
1、2曲目は新曲。名古屋でも聴いたことがある曲だったから自然にノレました。
こうやってリリース前からライブ行く人限定で新曲聴けるのってうれしいですね。
その後GROOVER、Wednesdayと官能な感じでテンション上がる!
新曲がまた2曲続くんですが、この新曲はちょっとハードで
多分私は5曲目にやった曲が新曲の中では一番好きです^^
CRYOUTとかあのへんの雰囲気ないですか??
Lizardの次は窓という新曲。その後一文字シリーズで空・光・湖と続きます。
この日の光はすごかった!後光が差してた!
あのステージのお立ち台で後ろを向いて両手を広げて、
白いシャツから体のラインが透けて見えて、もうあれは神!!ですよ。
The endの後に続く輪廻という新曲。これニクい曲順ですよね。
終演の後の再生みたいな。(上手い反語が見つからない…orz)
それからは雰囲気がガラッと変わり、あの明菜様のTATTOOが!!!
めっちゃ似合ってる!!ハマってる!!ロックなTATTOOだ〜!
ここからはもう休みなしの攻撃系な曲が続きます!私が大好きなw
garretからまさかのLATE SHOW !これでもか!とFeeling High & Satisfied !!
そして極めつけのコンボ(笑)
ALIEN MASKED CREATURE&COME HOME!
私最近このラスト2曲の流れが一番燃えますw最高です!(燃え尽きるけどなwww)
アンコ1は新曲から。
大阪最愛から始まるEMILYの後、来年15周年なんでやっと出せそうというMCが嬉しかった、海岸線。
そしてようこそ!club「HELL」へ!!
終わってから清春相当疲れてましたw
(私もなw)
そのまま星座の夜でアンコ1終了。
アンコ2は真っ赤な帽子をかぶって登場!
また会いにおいでね。マークはバタフライ。
そしてイベントやるよって紹介の後に何とも憎いぜ清春!
「行けない子のために」とJUST ONE MORE KISSを!!!
私行けるけどやっぱり嬉しい!!
カバーアルバム出せばいいのに。とか思うくらい清春のカバーは原曲を超えるほどかっこいい!
この曲、最後のサビを永遠に繰り返すので(笑)、歌い終わった後に
「ちょ…この曲最後めっちゃ繰り返すんだけど…」と肩で息をしていた清春がかわいかったですw
そして「幸せ?」HAPPY!
SADS時代から大好きな曲だなあ…。
アンコ3から、出てくるの早!
「今までライブが遅かったのはオレが出てくるのが遅かったからだ」とその通り!な事を言ってましたw
ファンも助かるよね。どうしても電車とかで帰らないと行けない人もいるんだろうから
少しでも長く居たいだろうし…。清春の優しさがここにも。
大阪があまりに良かったらしく、急遽やっていい?お決まりのだけど…とSLIDER!
フゥーがやりたかったらしいですw
大阪、声すごい出てたよね。
「あと1回ね」「えー!(ファンの声)」「じゃあ50回(笑)」「間を取って2回ね」
とかいうやりとりがほんわかしました。
アンコ4も出てくるの早かったです。
そろそろ終わっちゃうね、とHORIZON。
大阪ありがとう幸せでした。笑って帰って。「あの詩を歌って」で終了。
今回も終わったあとのサンキュー!!!…ありがとう!は心に染みました。
Hさんが終電危うかったので最後終わったら速攻出ましたが、
会場は愛に溢れた拍手がずっと響いてました。
清春最愛!
会場出るときに、噂の眠眠打破を貰いました(笑)
とりあえずホテル帰って寝るだけなんで、飲む必要なくお持ち帰りw
そして10時40分くらいに終了したのにも関わらず、BIGSTEPは閉鎖空間になってました…orz
エレベーターのみという移動手段で、規制退場を思い出すような順番待ち…。
良かった…早めに出て(汗)
Hさんも京都まで無事帰れたそうですが、このエレベーター待ちの為で終電を逃した方がいたようで…。
これからは戦いになりそうですね^^;
ていうか。非常階段空けようよ…。
セトリです。
1. 新曲(4月の〜)
2. 新曲 (ディスピクチャー)
3. GROOVER
4. wednesday
5. 新曲
6. 新曲
7. lizard
8. 新曲(窓)
9. 空
10. 光
11. 湖
12. the end
13. 新曲(輪廻)
14. TATTOO
15. garret
16. LATE SHOW
17. Feeling High & Satisfied
18. ALIEN MASKED CREATURE
19. COME HOME
en1
20.新曲(Melody's)
21.EMILY
22.海岸線
23.club「HELL」
24.星座の夜
en2
25.マーク はバタフライ
26.JUST ONE MORE KISS(BUCK-TICKカバー)
27.HAPPY
en3
28.SLIDER
en4
29.HORIZON
30.あの詩を歌って
余談ですが。
次の日の朝、9時30分くらいに目覚ましかけたはずなのに、なぜか目が覚めたら10時16分…。
チェックアウトは11時ですが。
…延長しましたよ…orz
後日追記。
そして次の日は大阪でも名古屋でも夏のバーゲン初日!!
名古屋に行けない代わりに、大阪で戦ってきました(笑)
BIGSTEPも見たかったけど昨日チラッと見たので、すっ飛ばしてJR難波駅のほうへ。
難波CITYやなんばマルイがねらい目です。
かなり堪能して、大荷物を抱えてバスで岐阜まで帰りました^^;
でもバーゲン楽しい〜!!
参考リンク
会場 大阪BIG CAT | 宿泊先 大阪帝国ホテル |
レポ記入日:2007.07.02
後日追記:2007.10.28
【画面を閉じて戻って下さい。】