2007.04.23(月)Dir en grey TOUR07 THE MARROW OF A BONE 追加公演 @Zepp nagoya |
open 18:00 / start 19:00 ¥5500 整理番号 1Fスタンディング 1128 |
ディル最高!!
と思える最高のライブでした!!
今まで行ったディルのライブの中でも一番楽しかったです!!
客も最高だった!!
(マナーとかそういうものを考えるとちょっとアレな人もいましたが、それよりもその場の雰囲気とか周りの迷惑とか、ちゃんと考えてたっぽいので許す(笑)←えらそうw)
相変わらずディルのライブはレポになりませんので期待しないで下さい(笑)
ほとんどメンバーとか見てないしw
曲とタイトル一致してないしwww
それでもとりあえずやります!!
ファンもテンション高かったですが、
京ちゃんも珍しく、めちゃくちゃ煽ってました!
しかもかなり前半から。
今回初めて(じゃないかも…まあ復活後は初w)Die側に行ってみました。
なぜか左側が定位置になりつつあったんですが、前のゼップのとき、おとなしいファンが目立ったので、移動してみようと。
それが正解だったのか、薫さんサイドもテンション高かったのかは知りませんが(笑)もう本気でバットトリップですよwww
今までディルのライブはね、本命ではないし、出戻りだし(笑)、オバンギャだし(笑)
…といろんな障害があって、周りに遠慮してたんですね。
ここでヘドバンしたいんだけど、あんまりやってないしな〜とか。(遠くでやってる人を見てうらやましくなってたりとかw)
この日は、周りが病的(笑/この場合褒め言葉w)にテンションが高い人ばっかりで、
動きもおかしい人ばっかりだったんですね^^;
かなり前にも膝付いてヘドバンしてる人とかいてびびったんですが(笑)
今回座り込みヘドバンも居てカルチャーショックですよw←これが噂の土下バン(土下座ヘドバン)かと!w
1曲目から踊ってるモッシュギャルとかねwww
近くにいた男集団も実はヘドバンがんばる男だったし!!
おねーさん、そういう男の子大好きですwww
盲目なファンが多いといいよね。
(迷惑な場合もあるけど)
てなわけで、最高のコンディションの中、友人と今までに味わったことのないディルライブを経験してきました!
超完全燃焼!!
マシンガンズ並みにずっとヘドバンですよwww
ここでしたいんだけど…って我慢してたところも遠慮なくしてきました(笑)
京ちゃんの声は今回ツアー、ずっとよく出てる!
今回のアルバムって高音の曲とかあるし、ライブだとどうなるんだろう…って心配してたけど、そんな心配無用でした^^
感情も入りまくりだし。
アルバムが混在してても世界観が全く損なわれない今回ツアーですが、今日は鴉が〜!!!!!!
めっちゃ歓声上がってました。
私も「鬼葬の何だっけ??鴉?蟲??」ってはじめタイトル分からなかったんだけど後で鴉と判明しましたw
オブスキュアの後でも全く違和感ないです。
すごい良かった^^
とにかくずっとヘドバンできる曲は自然に頭振ってました。
それが許される雰囲気で、周りも好きなように暴れてる感じで。
でも静かな曲ではちゃんとリズムは刻みながら聞き入ってる感じ。
もうどれを取ってもすばらしい一体感でした。
めちゃめちゃ気持ちよかった!!
そんな感じでセトリをいただいて参りましたので一応参考までに…。
ますますディル好きになってきた。
ファンクラブ入ろうかなあ…(チケ取りのためだけにw)
ディルはメンバーが好きとかそういうのがないんで悩むんですね^^;
まあぶっちゃけ京ちゃん以外興味ないと言うか見てないですがw
(最近Toshiyaの動きが気になるけどw)
音やら曲やら声やら世界観は好きなんだけど。
あとライブ!!!
ディル至上最高のライブでした!!
終了☆
セトリ
THE PLEDGE
凌辱の雨
REPITATION OF HATRED
DISABLED COMPLEXES
THE FATAL BELIEVER
Agitated Screams of Maggots
THE FINAL
OBSCURE
鴉
ROTTING ROOTS
艶かしき安息、躊躇いに微笑み
愛しさは腐敗につき(アカペラ?)
CONCEIVED SORROW
dead tree
Merciless Cult
GRIEF
THE DEEPER VILENESS
EN
LIE BURIED WITH A VENGENCE
朔
C
THE IIID EMPIRE
CLEVER SLEAZOID
参考リンク
会場 ZEPP NAGOYA |
レポ記入日:2007.04.24
最終更新日:2007.11.09
【画面を閉じて戻って下さい。】